1月17日のNY・マイケル・ブルームバーグ市長の「Taking the Next Step」で
緊急事態に911のコールセンターおよび311サービスラインへ携帯電話で撮影した映像や画像を送ることができるシステムを構築中って話が出て驚いた (NYC.GOVへのオンライン化も計画)
ある女性が昨年露出狂の写真を撮影しネットで公開したことから逮捕に繋がった事件のほか、数件の携帯電話で撮影された動画による事件解決が導入のきっかけとなったもよう
日本では 主にキッズ向け携帯として「au」や「ドコモ」が独自のサービスを展開しているけれど、それをキャリアに関係なく公的機関のシステムに組み込むようなもんだわな
(auの場合、緊急時に自動で内蔵のカメラモジュールを起動して写真を撮影し、GPSの位置情報などとともにメールで保護者に送信される)
利用者からのアクションでもって機能するとはいえ、画期的だけどちょっと怖い気も・・・
YouTubeやGoogleの影響大だなぁ 総パパラッチ時代到来って感じ
JANUARY 17, 2007
Mayor Bloomberg Delivers 2007 State of the City Address
"Taking the Next Step"
KDDI 会社情報 ニュースリリース:2007年1月10日
ジュニアケータイ、Sweets第3弾
コンパクトモデルの発売と安心サービス・機能の進化について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2007/0110/index.html
ブロガジンNYでも今週『携帯画像が生んだ新しい形の事件簿』 として紹介中
ブロガジンNY|January,22,2007
http://www.watchme.tv/e/NY/