8月29日に、Logitecさんのオフィスで USB2.0対応外付型ハードディスクユニット「LHD-ENU2シリーズ」に触れてきたなり!
7月下旬に発売されたLHD-ENU2シリーズ「LHD-EN1000U2」は、なんと鏡面仕上げ!
静かでコンパクトでクールなハードディスク!?
ハードディスクをまるでビデオカセットのカートリッジのように入れ替えて使えるという「LHR-DS02シリーズ」を体験するために、ロジテックさんを伺ったのは去年の11月末のこと
その際、ロジテックの開発者の方々と参加したモノフェローズとで、『欲しいハードディスク』についてフリーディスカッションをしたんすわ
そのとき出た意見というのは
・熱、ホコリ、タバコ対策、フィルター交換機能付き
→FANがあればホコリだらけになってしまうので
・民生機器はフィルターがあるのに、周辺機器にはフィルターがない
・筐体の中がホコリで一杯になって火災の原因になるのでは?
・FAN付きはうるさい
・大きいFANを使うとか、風の通り道を作るといった対策をして欲しい
といった コストを無視した無理難題ばかりだったんすが・・・
それから約9ヶ月
再びロジテックから、モノフェローズの元へ嬉しい連絡が届いたというではありませんか!
なんと、モノフェローズの要望をクリアしつつも、価格的にも抑えることができた新商品の連絡!!!
それが、静かでコンパクトでクールなハードディスク「LHD-ENU2シリーズ」だったんす
(鏡面仕上げのために前面パネルに写りこみが(^^;)
開発コンセプトは①デザイン、②静穏、③低発熱
小型化、FANレス、熱処理、コストカット・・・ そして、これからの利用シーンに応えることのデザイン
なんとこの美しい筐体には、多くの課題を乗り越えた開発者たちの魂が込められていたのだ!
目指したのはインテリアにも溶け込むハードディスク
Logitecが目指したのは、インテリアにも溶け込むハードディスク!!
パソコンの周辺機器というだけでなく、リビングやその他の場所でも違和感のないデザインを目標とした結果生まれたのが、この美しい艶々仕上げのボディなのであります
しかしこのボディを実現するまでには多くの試行錯誤が・・・
成型後磨くという工程では、とてもコスト的に見合わない!
最終的に、プラスチックの鋳型を鏡面仕上げにして抜くという方法にたどりつくまで、数多くの試作品が作られたのであります
しかもパネルの組み立てにはネジがまったく使われていないんだよぉ
苦労の果てに生まれた「LHD-ENU2シリーズ」は、今までの無骨な外付けハードディスクとは違い、それ自体がインテリアのような仕上がりだとは思いませんか??
まるでグリフォンのような美しさだぁぁぁ(イタタ)
FANレス設計で、38%もの小型化を実現!
「LHD-ENU2シリーズ」で一番に驚かせられたのは、やはりLHD-EDU2シリーズと比較して『約38%』も小型化されたという そのサイズっす!
ハガキと比べてもわかると思いますが、ほぼ3.5インチのハードディスクサイズといっても過言ではありやせん
当然FANがない分、静音性もアップ!
『排熱』という名の巨大なハードル!
しかし、FANレス&可能な限りの小型化を製品化するには、『排熱』という逃れることのできない巨大な壁が開発者たちの前に立ちはだかっていたのであります
開発陣が第一に考えたのは、『排熱の通り道をつくる』ということでした
でも排気用に大きな穴を開けては、ホコリの問題がクリアできません
立ちはだかる大きな壁・・・
そんな中、コストダウンを模索していたところから一筋の光が・・・
製造コストを見直す過程で『2ピース構造』を採用したのですが、そのかみ合わせ部分から空気を取り込んではどうかと思いついたわけっす
これぞベルヌーイの法則! 「流動体が流れていくときに、内径を絞ってやると、狭くなった部分で流速が上がる」というベンチュリー効果によりスムーズな排熱が行われるわけですな
ハードディスク内部の温度よりも低い室温の空気が、ハードディスク内の発熱体の上昇気流に誘導されて下部の取り込み口(通気口)から垂直方向に温度成層を形成しながら上昇して排気されるわけですな(これって置換換気と同じ原理?)
その際に、FANも付いていないというのにベンチュリー効果で、あたかもFANがあるかのような排熱効果が得られるのだ
ホースで水を出しているときに先を絞ると勢いよく水が出るっしょ アレですわ
昔の車の「キャブレター」とか、「霧吹き」の原理ね
ダブルデッキ・エアフロー構造の威力
『2ピース構造』をうまく利用して、互い違いのダブルデッキにすることで、小さい通気口ながらもベンチュリー効果により、縦置き・横置きの両方で優れたエアフロー(排気構造)を実現しています
赤丸部分が通気口っす
このわずかな隙間の驚くべき効果がコレ(風洞実験がなかったのが残念)
このデータは 実際に体験会でそれぞれのハードディスクに直接温度センサーを貼り付け測って得たもの
それぞれの計測値は、左から「緑・黄緑。赤・青・水色」のグラフで表示されています
大きな通気口のものや、FAN付きのものにも見劣りしない「LHD-EN1000U2」の冷え具合には舌をまくばかりっす
特に縦置きの(青グラフ)で利用したときの効率の良いこと!
「LHD-ENU2シリーズ」は縦置きでのご利用をお奨めする次第
なお、「LHD-ENU2シリーズ」は低発熱性と静音性を優先するため、内蔵するハードディスクは5400回転のものに限定しているとのこと
優先度の問題だと思うけど、TVに接続して使ったり、定期バックアップにはまったく問題ないのでは? 最近は7200回転でも 実際にはそこまで出ないのもあるしね
この静かさとサイズ、そして美しさに勝るものはないっしょ
一番興奮したのは、実は「Windows2000」対応という点!
「LHD-ENU2シリーズ」には、最近流行りのパソコンの「PC電源連動機能」といった省電力機能をはじめ、日常のデータバックアップをサポートしたり、廃棄時にデータをきれいに消去できる便利なツールも付いているのだけれど・・・
実は今回体験会で現物を見て興奮したのは、『対応OS』だったのだ(苦笑)
「Windows2000」にも対応してるじゃないっすか!!!
久々に箱に「Windows2000」の文字を見たよ(^^;;
書いてなくても使えるものは無くはないが、メーカー側で対応していますって明記されているのが嬉しいよね
■対応OS:
・Windows Vista
・Windows XP Home Edition/Professional
・Windows 2000 Professional
・Mac OS X 10.2.8 以降
※対応OSは、いずれも日本語OSに限ります
さてLogitecさんのご好意で、1TBモデルの「LHD-EN1000U2」をお借りしたので、実際にその性能を試してみたいとおもっちょります
その様子はモニター日記でご紹介する予定です ではっ
「LHR-DS02シリーズ」同様、「東芝の液晶テレビREGZA〈レグザ〉」にも接続できるみたいなんだけど、自分ちREGZA〈レグザ〉じゃないんだよなぁ・・・ 知り合いで持ってる人いたっけか?? テストしたいなぁ
ただいまポイント10倍!実質11,690円外付けハードディスク【LHD-EN2000U2W】【2TB】★国内生産... | LHD-EN2000U2HLWプレミアムシリーズ【凛】ロジテックWEBサイト限定製品【LHD-EN2000U2HLW】【2T... | LHD-EN1000U2W【LHD-EN1000U2W】【省エネ】torne(トルネ)動作確認済み【1TB】 |