「UltimateDefrag」は、無料のグラフィカルな強力デフラグ・ツール

自分の場合、テンポラリファイルを多用するせいか、HDDがついついすんごい状態になりがち
そんな困った状態になったときに使うのが・・・
「UltimateDefrag」っつー無料の強力なデフラグ・ツール

 

HDDの使い勝手を指定できるデフラグ・ツール

「UltimateDefrag」は、無料のグラフィカルな強力デフラグ・ツール

「UltimateDefrag」の一番スゴイと思う点は・・・
データをHDDのどこに置くかを指定できるっちゅうところ

早い話が、頻繁に使うデータをHDDの外周に置くことが可能なのだ
そう、「UltimateDefrag」でデフラグを行うと、アクセスの速いHDDの外周部を効率良く使えるわけ

Windowsには標準のデフラグ・ツールがあるこたあるけど、ちょいとばかし貧弱
断片化したファイルを解消するだけなんすよね

でも「UltimateDefrag」は、デフラグ時に円盤状のディスクの外周部に、頻繁にアクセスするファイルを再配置することが可能
・・・ってことは、HDDの寿命を延命させることができるほか、PCのパフォーマンスの点でも優れたデータ配置を実現できヤス

これが無料ソフトだなんてビックリ!!!
対応OSは Windows XP/Vistaで、Tilt氏が作られた日本語化ツールを
適用すれば日本語表示も可能です

使い方はレベルに応じて自由自在!

「UltimateDefrag」は、無料のグラフィカルな強力デフラグ・ツール

起動したら、まずは「Analyze」ボタンをクリックして、選択したドライブの状況を分析

「UltimateDefrag」は、無料のグラフィカルな強力デフラグ・ツール

分析した結果がコレ(サンプル)
表示している色で断片状況が表示されています
赤いブロックが大量にあり、めちゃめちゃ悲惨な状態なのがわかります(苦笑)

「UltimateDefrag」は、無料のグラフィカルな強力デフラグ・ツール

次に「Auto」のオプションを選びデータの配置処理を指定します

デフラグ時に、使用頻度の高いデータをディスクの外周と内周に
どのくらいの比率で配置するかを ここで設定するわけね

自分の設定はちょっと変則的なので参考にはならないかも(^^;

「UltimateDefrag」は、無料のグラフィカルな強力デフラグ・ツール

自分の場合はテンポラリーファイルを頻繁に使うので、システムファイルとかを内周に置く変則設定
さらにスライダで高速化の度合いを指定できるんだけど、最適程度にしています

「Start」ボタンをクリックすればデフラグがスタート

ファイルが保存された場所もわかるのだ

「UltimateDefrag」は、無料のグラフィカルな強力デフラグ・ツール

さらにさらに・・・ファイルが実際にディスク上のどこに保存されたかもわかるのだ

メニューの「Tools」→「Highlight a file」で、調べたいファイルを選び、「Highlight」ボタンをクリックすると・・・
選んだファイルがディスク上のどのような場所に保存されているか、フラッシュ表示してくれるのだ(あくまで目安)

「UltimateDefrag」は、無料のグラフィカルな強力デフラグ・ツール

また、逆にブロックを選択することでも 保存されたファイルを表示することが可能っす

「UltimateDefrag」は、無料のグラフィカルな強力デフラグ・ツール

もっともスタンダードなデフラグとして「Auto」を用いる以外にも、以下のようなデフラグや再配置方法を選ぶことができるので、好みに応じた方法を選べます(オプションでさらに細かく設定可能)

 1. Flagmented files only:
   断片化されたファイルのみをデフラグ、再配置は行わない
 2. Consolidated:
   ファイルやフォルダをデフラグ、再配置は行わない
 3. Folder/File name:
  ファイル名でソートした後、デフラグと再配置を行う
 4. Recency:
  ファイルの更新日時の新しいものを優先的にデフラグ、再配置
 5. Volatility:
  デフラグと同時に頻繁に使用するフォルダを優先的に再配置

これを使い出したら Windows標準のデフラグ・ツールには戻れませぬ;;;
めっちゃお奨めダス

あ、デフラグを行う前には なるべくバックアップを取るようにしたほうが良いっす
古いHDDであるならば いっそHDDを買い換えるほうが無難でもあります;;
まぁ可能なら2年経過したら買い換えるくらいのほうが良いかも
HDDは消耗品っすから

UltimateDefrag - The Defragger For Power Users - Trial
http://www.disktrix.com/UDFree.htm

TiltStr不定期版 UltimateDefrag ver1.0.1.72 - 日本語化パッチ
http://tiltstr.seesaa.net/article/104858103.html

関連ページ:
「WD(ウェスタンデジタル)のHDD」はこだわりの速度可変タイプ
Logitec「LHD-EN100U2HLW 凜シリーズ」便利ツールで返却処理編
静と美をまとったHDDユニット、Logitec「LHD-EN100U2HLW 凜シリーズ」
「UltimateDefrag」は、無料のグラフィカルな強力デフラグ・ツール
LHD-ENU2シリーズ「LHD-EN1000U2」の恐るべき性能を体感(モニター日記)
HDDがインテリアになった、ハードディスクユニット「LHD-ENU2シリーズ」
Logitec(ロジテック)の「LHR-DS02シリーズ」を使ってみた
Logitec(ロジテック)の「LHR-DS02シリーズ」はHDDカートリッジ?
Logitecの「LIC-WMREC01」でウォークマンが高機能ボイスレコーダーに!
「SONY VAIO type-T」SSDは噂に違わず速かった:Review-3








コメントする





goto PAGE TOP

About Author
    
My Yahoo!に追加


おすすめサイト
あわせて読みたいブログパーツ女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ