「HP ENVY14 Beats Edition」に「Olasonic TW-S7」USB Speakerを繋いでみた
音にこだわったノートPC「HP ENVY14 Beats Edition」!
確かに聴いてみると良い音がするのだが、お伝えするのが難しい
そこで、お気に入りの「Olasonic TW-S7」USB Speakerを繋いでみたっす
これまでも「HP ENVY14 Beats Edition」と「Olasonic」については何回か紹介してきたけど、この音にこだわった商品2つを組み合わせるとどうなるかを試したかったのだ
■これまでの記事
「HP ENVY 14 BEATS Edition」到着(モニター日記予告)
「HP ENVY 14 BEATS Edition」で音を楽しめ!(HP新製品発表会)
PCで音楽を楽しむなら「Frieve Audio」オーディオプレイヤーを使うべし
「Olasonic TW-S7」はオーケストラを再現できるPCスピーカー:ブロガー体験イベント
「Olasonic TW-S7 vs Bose M2?」Olasonicブロガーイベントに参加してきたぞ
「Olasonic TW-S7」は、電源不要でUSB簡単接続のハイパワースピーカー
PCで音楽を楽しむなら「Frieve Audio」オーディオプレイヤーを使うべし
音を楽しむための工夫が満載されたノートPC
「HP ENVY」ってのは、日本HPの個人向けノートPCの最上位ブランドでして、その第一弾製品が「HP ENVY14 Beats Edition」なのであります
日本HPのエンジニアとDr. Dreの制作スタッフによる、チューニングを施したデジタルシグナルプロセッシング(DSP)が搭載されていて迫力のある重低音を実現
さらに、設計段階から共振の影響を受けにくい筐体となるように配慮されているのだ
それ以外にも操作性も向上していて・・・
「HP ENVY14 Beats Edition」は、タッチパッドが大きくて非常に操作しやすい
なんと大きさはほぼ iPod touch と同じ(108x65mm)
「Fn」キーを押さないでもボリューム調整が可能っす
変わりに、ファンクションキーを使う場合に「Fn」キーを押して使う仕様となっております
最近のHPのノートPCは この方式のが多いけど、HPではこっちが標準化されたのかな?
もちろんキーの割り当ては入れ替えられるけれど、音楽や動画を楽しみたいときにはこの方が使いやすい
Beats meets Olasonic TW-S7
さて、音再現性をどう伝えようかと悩みました
前面スピーカーからの音に感動したはいいけれど、ビデオ撮影を行うと思ったように撮れなくてwww
ヘッドホンを使った場合の音にいたっては、ビデオで伝えるなんて絶対無理じゃないっすか
実際に聴いていただくと、かなりご機嫌だってことが解ってもらえるんだけど文字で伝えるのって難しいよねぇ
そこで、お気に入りの電源不要!USBに繋ぐだけでPCの周りをライブ会場に変えてくれる「USBスピーカー Olasonic TW-S7」を繋いでみたらどうだ???と思いついたというわけです
音を楽しむなら外ではヘッドホン、家では「Olasonic」で
再生したのは サンプルとして入っているMP3ファイル(192kbps)です
とても「MP3ファイル」とは思えない音
動画でうまく伝わるか不安ですが 聴いてみてください
Olasonic TW-S7 USB Speaker + HP ENVY14 Beats Edition
はっきりいってネットブックに繋いだときの感動の比じゃない!
リニア音源じゃなくてこの音っすからねぇ(しかも192kbps)
「HP ENVY14 Beats Edition」+「Olasonic TW-S7」の組み合わせ、最強!!
この組み合わせでDVD視聴してみたけど 良かったなり
「Olasonic TW-S7」の音の良さはデスクトップで知ってはいたけれど、今更ノートPCに接続して感動するとは思わなかった
「HP ENVY14 Beats Edition」の内蔵スピーカーも優秀とはいえ、「Olasonic TW-S7」で聴くのがベストと言わざるを得ません!!
あえて戦うというのであれば、「Monster Beats by Dr. Dre Solo HD Headphones」しかないって感じ?
「HP ENVY14 Beats Edition」で音を楽しみたいのであれば、外出先では「Monster Beats by Dr. Dre Solo HD Headphones」
自宅では「Olasonic TW-S7」繋いで楽しむのがオススメという結論になりましたww
関連ページ
OlasonicのキュートなUSBスピーカー「TW-S5」は小さいけれど驚くほどパワフル
Olasonicから「USBパワードスピーカー TW-S5」が登場!ちっさくなっても出来る子なのだ
「DigiFi No.7」特別付録、『Olasonic製のUSB DAC付きデジタルパワーアンプ』製品版到着!
『Olasonic製のUSB DAC付きデジタルパワーアンプ』が一足早くやってきた!(DigiFi No.7特別付録)