サクサク撮れるハイスピードエクシリム「EX-ZR300」にファストタッチ
遊園地でシルシルミシルってみたっす
この記事はカシオ計算機株式会社が行うブログレビュー企画に参加して書いています。
本企画への参加及び記事掲載は無報酬ですが、遊園地のワンデーパス及び昼食券の提供を受けています。また、この文章の掲載以外、メーカーから記事の内容に対する関与は受けていません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)
更に進化!サクサク撮れるハイスピードエクシリム
6/8日に発売されるカシオのハイスピードエクシリムの最高峰「EX-ZR300」
なんとその「EX-ZR300」に、いち早く触れることができるイベントがある
ということで、やってきましたよ よみうりランド!
そう、シルシルミシルのロケにも使った あの遊園地っすww
この日は残念ながらお天気が今ひとつな状況で、遊園地の全景写真も
撮影してはみたものの あまり良い写りじゃなかったので割愛;;
まずは一人一台ずつ「EX-ZR300」を借り受け、特徴についての説明を受けました
今度のハイスピードエクシリムは、なんと起動時間、わずか0.95秒!
「撮りたい!」と思った瞬間を逃さず撮れるカメラなのだ
秒間30枚のハイスピード撮影がまたまたパワーアップ!
なんと『撮影間隔は0.26秒』 EX-ZR200からまたも向上しとる
『EXILIMエンジンHS』はどこまで進化するんじゃぃ!
もちろんその他の『ハイスピード技術を生かした』連写合成機能も性能がアップしております!
快速シャッター
プレミアムオート PRO
HDR
背景ぼかし
プレミアムズーム
HDRアート
HSナイトショット
アートショット
ワイドショット/スライドパノラマ
デジタルだからこそ、そしてハイスピードエクシリムだからこそ
楽しめる機能たち そのいくつかについて試したみたのでご紹介
撮影に入る前には、「ほこ×たて」や「シルシルミシル」で人気急上昇中のカシオ商品企画室の西坂氏から、カメラ操作についてレクチャーしてもらったなり;;
ジェットコースターの撮影だってお任せ!
そのひとつが、パスト機能と組み合わせて楽しむハイスピード撮影
ジェットコースターの最初の滑降は えてして凄い高い位置からだからカメラで狙うには遠すぎることが多いっしょ? オマケにスピードはめちゃっ速!
そんな時でも、「EX-ZR300」ハイスピード撮影なら大丈夫なのだよ
実はのこ写真、35mm換算で300mmで撮影したもの
そんな距離でハイスピード撮影しても手ブレが少ないのにビックリ
上の写真を部分拡大したのが下の写真
しっかりと西坂氏のヘタレっぷり(失礼)をパパラッチしちまいましたww
予行練習できなかったので 置きピンに若干失敗してしまったのがちょっと悔しい
ゴーカートの撮影にも挑戦してみた(大きい写真)
実はこの写真、ゴーカートがいつ来るかわからないブラインドコーナーでの撮影だったのだ
きたっ!とコーナー頭で気付いてから構えたんだけど
0.95秒という起動時間の短さのおかげで難なく撮影することができやした!
こちらは設定を15枚連写にして撮影したもの
ハイスピード撮影の設定メニューでは
連写のタイミングと高速連写枚数、そしてパスト撮影などが指定できます
パスト撮影というのは、撮影被写体に向けてシャッターボタンを半押しにしておくと、シャッターを押す前と押した後の画像を最大30枚も高速連写してくれるという機能っす
パスト撮影機能があれば決定的瞬間を逃さない!
反射神経に自信のない自分には、無くてはならないお助け機能なのだ!
ムービーの撮影中でも連写が可能!
「EX-ZR300」は、フルハイビジョンムービーも撮影できるのだ(MOV形式、H.264/AVC準拠、IMA-ADPCM音声(ステレオ))
ま、最近のデジカメだとFHD(1920x1080 30fps) は普通か
いやもちろんハイスピードエクシリムだからハイスピード撮影もできる!
でもそれについてはまた別でご紹介するとして・・・
自動でムービーシーンを判定してくれるから ぶっちゃけ何も考えずに撮ってもOKっすww
ビデオカメラでもないのに嬉しいこってす
さらに、さらに 「EX-ZR300」の凄いとこは・・・
ムービーの撮影中でも高速連写が可能なのだ!!!
これが実際に上に貼ったムービー撮影時に撮った写真
撮影できる写真サイズに制限はナシ!16MサイズでもOKなのだ
『EXILIMエンジンHS』恐るべし!
操作方法はいたってシンプル
上の写真の矢印部分を押すとムービーが撮影できるんですけど
撮影中、写真を撮りたくなったら普通にシャッターを押すだけ!
これだけで最大10枚/秒の高速連写ができます ・・・が!!
保存されるのは1回のシャッターで最大7枚までとなります これは連写処理に割けるメモリの関係ね(なんせムービー撮影中っすから;;)
7枚の処理が終われば再度シャッターを切っても大丈夫
ただしムービー終了時までで撮れるのは最大28枚までね(十分)
この機能があれば、例えば運動会なんかの徒競走で走っているシーンをムービーで撮影しつつ、ゴールシーンは同時に写真も撮影できるってわけだ
しかも高速連写だから決定的瞬間を逃さずに!
光学12.5倍だから 運動会には「EX-ZR300」だけ持っていけば
ムービー撮影も写真撮影も どっちもこなせるってことっす
ほんとこれにはヤラレタって感じ
「背景ぼかし機能」が使えるヤツになっていた
あと、今回触って驚いたのが「背景ぼかし機能」
その名のとおり、一眼レフカメラのような背景ボケを楽しめる機能
ボケ具合はレベル1~3まで自由に設定できヤス
カシオさんの「EX-ZR200」でもこの「背景ぼかし機能」を使ってみたんだけど、やたらエラーになった記憶があったんですよ
使いこなすのにコツがいるというか いつでも使えるという感じではなかったといえばいいのかな
ところがどっこい!
「EX-ZR300」になったら、この「背景ぼかし機能」がすんごい使えるヤツになってるじゃないですか
いろんな撮り方をしてみたけれど、エラーは一回出たくらいかな?
これなら常に背景ぼかしモードで撮影してもいいかも
とりあえずファーストインプレッションの感想は
「EX-ZR200」が安くなってるから買おうかと迷ってる人、悪いことはいわないから「EX-ZR300」を買いなはれ;;
あと、運動会用にビデオカメラとデジカメのどちらを買うか悩んでいるという人も、「EX-ZR300」買えば一台で済むよぉぉってことかな
まったく、その使い勝手の良さにやられちまいましたがなww
今回使ったハイスピードエクシリム「EX-ZR300」は、これから約1ヶ月間モニターさせていただけるとのことなので、いろんな所に連れ出してみようと思っておりまする
よみうりランドで撮影した写真他はFlickrで!
関連ページ
[EX-ZR300-3]コンデジだからこそ一眼とはひと味違う撮影が楽しめるのだ!
[EX-ZR300-2]ハイスピードエクシリム「EX-ZR300」のスーパーマクロ撮影がすごい!
「CASIO EXILIM EX-ZR200」とEye-Fiカードの相性はバッチシ
速くて、綺麗!「CASIO EXILIM EX-ZR200」で 谷根千散策
「Eye-Fiダイレクトモード」なら、無線LANなしでモバイル機器に写真転送
「CASIO EXILIM ZR100」が新しい写真表現を手に入れた
『自由自在』を楽しむデジカメ「CASIO EXILIM TR100」に触れてきたっす
動きのある写真ならまかせろ!「HIGH SPEED EXILIM FC160S」
「G」を冠した、耐衝撃・防水「Exilim G(EX-G1)」日本上陸!
必殺、ベストショットボタン!「CASIO EXILIM EX-Z450」モニター日記-3
縦位置で作成したダイナミックフォト対策「CASIO EXILIM EX-Z450」モニター日記-番外編
まさにちょっと安くなってきたZR200/100を買ってみようか・・・と考えていたんだけど、やはり300の方がいいかなぁ w
サクサクと取るのが早く軽快で、手ぶれに強くて、ボディが薄い、なんてコンデジが欲しくて。ZRシリーズはボディ大きくて握りにくいけどね。
更に悩んでみますー(R天ポイントで買うつもりだけど w)