10月19日、卵型のUSBバスパワースピーカーのOlasonicで知られる東和電子から新しいオーディオラインが発表されやした
その名も『NANOCOMPO』 なんと超小型のオーディオ単品コンポーネントっす
キャッチは「良い音と暮らす、これからのオーディオの形」!
発売は来春からの予定ってことですが、デモ演奏を聴いてきたなり
「NANOCOMPO」の最大の特長は「149 x 149 x 33mm (突起部を 除く)」というコンパクト性と縦横どちらでも設置できる自由度っす
これ、実は9月に「TW-S5」お借りしに東和電子に寄ったとき、ちょっとだけ見せてもらい音も聴いてたんだよね
さすがにめちゃくちゃ口止めされてたけど、ようやく解禁! 改めて完成度が上がってきた「MONOCOMPO」に再見でけました
まさにCDケースサイズ(写真はNANO-CD1)
そして、筐体はなんとアルミダイキャストの削りだし!!
開発ラインとして発表されたのは以下の5種類
NANO-UA1 | DAC内蔵ステレオアンプ |
NANO-A1 | ハイパワー ステレオ・モノラル兼用アンプ |
NANO-CD1 | CDトランスポート |
NANO-D1 | D/Aコンバーター |
NANO-U1 | USBオーディオプロセッサー |
それぞれの特長はこのようになっております
DAC内蔵ステレオアンプ NANO-UA1 | 【DAC部】 USB: 96kHz/24bit対応でドライバーインストール不要 音質に定評のあるBurr-BrownのRate Converterを使用 USBだけでなく全てのデジタル入力に対しジッターフリー 入力ソースを192kHz/24bitへアップコンバート 4入力端子: USB、同軸/光デジタル、アナログ 【アンプ部】 小電力電源で大パワーを実現するSCDS採用 ※SCDS:Super Charged Drive System 4Ω 26W+26W (ダイナミックパワー) リモコンの便利さとマニュアルの操作感の良さを両立させたハイブリッドボリュームコントロール |
ハイパワー ステレオ/モノラル兼用アンプ NANO-A1 | ステレオ 40W+40W (4Ω) モノラル 80W (8Ω) 160W (4Ω ダイナミックパワー) 4モード切替機能 ステレオ可変/ステレオ固定/モノラル可変/モノラル固定 |
CDトランスポート NANO-CD1 | 新開発のオーディオ専用スロットインメカを採用 スロットイン据置型では世界最小サイズ 出力端子 : 同軸/光デジタル端子 リモコン付属 |
D/Aコンバーター NANO-D1 | 192kHz/24bit 対応 音質に定評のあるBurr-BrownのRate Converterを使用 USBだけでなく全てのデジタル入力に対しジッターフリー DACの性能をフルに発揮できるよう192kHz/24bitへアップコンバート USB:96kHz/24bit まではドライバーインストール不要 3入力 : USB、同軸/光デジタル |
USBオーディオプロセッサー NANO-U1 | PC以外では初のUSBオーディオ出力 同社USBパワードスピーカーTW-S7やTW-S5など、USBスピーカーの使途を拡大 3入力(USB/光デジタル/アナログ) |
電源アダプタだってこのサイズだよぉ
発売は来春からの予定とのことですが、一番バッターの「DAC内蔵ステレオアンプ NANO-UA1」以外はリリース順は未定
完成度が上がったものから順次発売される予定だとか
この小ささで26W+26Wって!<NANO-UA1
やはり キャパシタを利用した東和電子ご自慢のSCDS(Super Charged Drive System)が効いているっちゅうわけだすな
リモコン操作も可能なんだけど、特記したいのは・・・
メカニカルなボリュームコントロールを採用しているということ(余分なギアは入ってない)
リモコン操作するとよくボリュームコントロールも連動して動くタイプがあるけど、この子は連動しやせん
ただし、リモコン受動時にはLEDがリモコン操作されていることを表示
手動でボリュームコントロールを操作すると自動的に操作が切り替わります
これって好みの問題だけど、そそる部分なんすよねぇ
つまりリモコンの便利さとマニュアル操作感を両立してるっちゅうわけだ
実際に操作しているところを動画に撮ってみたので貼っておきヤス
NANO-UA1はもちろん楽しみですが、「USBオーディオプロセッサー NANO-U1」にも注目しとります
こいつがあれば、テレビやCDプレイヤーの音をTW-S7やTW-S5で楽しむこともできるのだ
欲しいよなぁ 早くリリースしてくだされ!>東和電子さま
さて、発表会ではデモもありやした
動画を撮影したんですが、録画環境があまりよくないことをご理解ください
DAC内蔵ステレオアンプ NANO-UA1 + KEF R700 (UK)による視聴です(ソースはCD)
しっかりした音の厚み、深さまで再現できるパワーにビックリ
スピーカーが持つ力を十二分に引き出せるアンプであります
残念ながら発売までもう少し待つことになりますが・・・
美しく、コンパクト、そしてリビングに置いても違和感のない統一デザインされたオーディオコンポ「MONOCOMPO」の動向に注目っす
デモで使っていたのは知る人ぞ知る・・・
「月刊HiVi 11月号」の特別付録のSUPRA USBケーブルでしたww
発売前の「NANOCOMPO」ですが・・・
21日まで秋葉原で開催中の「オーディオ・ホームシアター展」の会場で視聴することができます
会場には、オーディオメーカーの各種新製品がもりだくさん!
SUPRAから発売されたばかりのUSBケーブルも展示されておりました
最終日は10時から17時までと時間も短縮されてしまいますが、ぜひよろしければ足を運んでみてくだされ
東和電子さんは 富士ソフトアキバプラザの「F5-4」でっせー
関連ページ
小型TV用スピーカー『Olasonic TW-D5TV』登場!ケーブル1本で簡単に接続OKっす
東和電子の『NANOCOMPO』がブラッシュアップされて登場!いよいよ第一弾が4月に発売っす
10月27日(土)、28日(日)は「秋のヘッドフォン祭2012」
「月刊HiVi 11月号」の特別付録、SUPRA(スープラ)のUSBケーブルと9月のZONOTONEと聴き比べてみた
OlasonicのキュートなUSBスピーカー「TW-S5」は小さいけれど驚くほどパワフル
Olasonicから「USBパワードスピーカー TW-S5」が登場!ちっさくなっても出来る子なのだ
「DigiFi No.7」特別付録、『Olasonic製のUSB DAC付きデジタルパワーアンプ』製品版到着!
『Olasonic製のUSB DAC付きデジタルパワーアンプ』が一足早くやってきた!(DigiFi No.7特別付録)
「DigiFi No.7」の特別付録は『Olasonic製のUSB DAC付きデジタルパワーアンプ』!
stereo 2012年1月号付録のデジタルアンプ「LXA-OT1(ラックスマン)」すげえっす!
stereo 2012年 1月号付録は、LUXMAN(ラックスマン)の「オリジナル・デジタル・アンプ(LXA-OT1)」!
iPhone/iPodドックスピーカー「Olasonic TW-D7IP」がやってきた!
薄型TV用スピーカー「Olasonic TW-D7OPT(B)」を目覚しに使う(モニター日記-2)
薄型TV用スピーカー「Olasonic TW-D7OPT(B)」は地デジとセットで揃えて欲しいスピーカー!
OlasonicがPC用スピーカーとしても使えるウォークマン用ドックで登場!
「HP ENVY14 Beats Edition」に「Olasonic TW-S7」USB Speakerを繋いでみた
「Olasonic TW-S7」はオーケストラを再現できるPCスピーカー:ブロガー体験イベント
「Olasonic TW-S7 vs Bose M2?」Olasonicブロガーイベントに参加してきたぞ
「Olasonic TW-S7」は、電源不要でUSB簡単接続のハイパワースピーカー
PCで音楽を楽しむなら「Frieve Audio」オーディオプレイヤーを使うべし
4Ωの26W+26W すか......うーむ。
常用するには、スピーカーの選択が鍵になりそうですな.....