D/Aコンバーター「Olasonic NANO-D1」7月発売!(『NANOCOMPO』第三弾なり)

D/Aコンバーター「Olasonic NANO-D1」7月発売!(NANOCOMPO)

ヘッドフォンアンプ内蔵 D/Aコンバーター「Olasonic NANO-D1」の発売が5月に決定!

CD並のコンパクトサイズでありながら驚くほどの音再現力が話題の超小型のオーディオ単品コンポーネント『NANOCOMPO』シリーズの第三弾っす

D/Aコンバーター「Olasonic NANO-D1」7月発売!(NANOCOMPO)

2月に紹介したように、「NANOCOMPO」の最大の特長は「149 x 33 x 149mm (突起部を除く)」というコンパクト性と縦横自由に設置できる自由度!!

さて、今回第三弾として発表されたのは・・・「Olasonic NANO-D1」

ヘッドフォンアンプ、D/Aコンバーターだけじゃなく、パワーアンプと接続するプリアンプとしても使える一品ダス

D/Aコンバーター「Olasonic NANO-D1」7月発売!(NANOCOMPO)

なんとこやつ、背面に『ヘッドフォンインピーダンスセレクター』付き!

接続するヘッドフォンのインピーダンスに合わせて
LOW(100Ω以下)とHIGH(100Ω以上)で切り替えられるようになっております

D/Aコンバーター「Olasonic NANO-D1」7月発売!(NANOCOMPO)

「96kHz / 24bit入力」まではドライバーインストールは不要!
開けて接続した瞬間からPCオーディオが気軽に楽しめるというわけだ

そして、専用のUSB DACドライバーをインストールすると
なんと「192kHz / 24bit入力」にも対応しちゃう凄いヤツなのだ

D/Aコンバーター「Olasonic NANO-D1」7月発売!(NANOCOMPO)

D1の入力系統はUSBのほか、光デジタル、同軸デジタルの3方式
その全てにおいてサンプリング周波数「192kHz / 24bit入力」に対応しちょります

D/Aコンバーター「Olasonic NANO-D1」7月発売!(NANOCOMPO)

DACデバイスはBBの「SRC-1792」、IV変換回路・ヘッドフォンアンプには「OPA2132」を採用
クロックには水晶発振器「TCXO(温度補償型)」を使ってるそうな

NANO-D1の主な仕様

オーディオ入力USB(Type B), OPTICAL(角型), COAXIAL(RCA)
オーディオ出力LINE(RCA L/R) 最大7.5Vrms
入力音声フォーマット~192kHz(リニアPCM)
USB接続環境Mac OS X10.6.4以降
Windows XP / VISTA / 7 / 8
ヘッドフォン出力140mW + 140mW (300Ω), ステレオ標準ジャック
周波数特性5Hz~80,000Hz
電源AC100V~240V(AC電源アダプター使用)
消費電力無音時 約4.5W
カラープラチナホワイト
サイズ149 x 149 x 33mm(突起部を除く)
890g(本体のみ)
付属品AC電源アダプタ,AC電源ケーブル, USBケーブル
3.5mmステレオミニ→6.3mmステレオ標準変換プラグ

「NANO-D1」も7月にはオーディオ専門店や大手量販店などにお目見えする予定
幅広いサンプリング周波数も魅力だけど、それ以上に『ヘッドフォンインピーダンスセレクター』が気になる
実際に使ってみたいっす ここはやはりJVCのHA-SZ2000買うしかないか?

17532-1572-293218

関連ページ
ステレオパワーアンプ「Olasonic NANO-A1」登場。NANOCOMPOブラックモデルも出たなり!
Olasonicが音茶楽とコラボ! カナル型ヘッドホン「TH-F4N」をひと足先に試してみた
CD再生機「Olasonic NANO-CD1」5月発売!(『NANOCOMPO』第二弾っす)
東和電子の『NANOCOMPO』がブラッシュアップされて登場!いよいよ第一弾が4月に発売っす
JVCのダブルバスレフ方式ヘッドホン「HA-SZ2000/SZ1000」に触れてきたっす
DigiFi no.10特別付録「USB DAC搭載デジタルヘッドフォンアンプ」がひと足先にやってきた
東和電子の『NANOCOMPO』がついに発表!キャッチは「良い音と暮らす、これからのオーディオの形」
「月刊HiVi 11月号」の特別付録、SUPRA(スープラ)のUSBケーブルと9月のZONOTONEと聴き比べてみた
OlasonicのキュートなUSBスピーカー「TW-S5」は小さいけれど驚くほどパワフル
Olasonicから「USBパワードスピーカー TW-S5」が登場!ちっさくなっても出来る子なのだ
「DigiFi No.7」特別付録、『Olasonic製のUSB DAC付きデジタルパワーアンプ』製品版到着!
『Olasonic製のUSB DAC付きデジタルパワーアンプ』が一足早くやってきた!(DigiFi No.7特別付録)
「DigiFi No.7」の特別付録は『Olasonic製のUSB DAC付きデジタルパワーアンプ』!
stereo 2012年1月号付録のデジタルアンプ「LXA-OT1(ラックスマン)」すげえっす!
stereo 2012年 1月号付録は、LUXMAN(ラックスマン)の「オリジナル・デジタル・アンプ(LXA-OT1)」!
iPhone/iPodドックスピーカー「Olasonic TW-D7IP」がやってきた!
薄型TV用スピーカー「Olasonic TW-D7OPT(B)」を目覚しに使う(モニター日記-2)
薄型TV用スピーカー「Olasonic TW-D7OPT(B)」は地デジとセットで揃えて欲しいスピーカー!
OlasonicがPC用スピーカーとしても使えるウォークマン用ドックで登場!
「HP ENVY14 Beats Edition」に「Olasonic TW-S7」USB Speakerを繋いでみた
「Olasonic TW-S7」はオーケストラを再現できるPCスピーカー:ブロガー体験イベント
「Olasonic TW-S7 vs Bose M2?」Olasonicブロガーイベントに参加してきたぞ
「Olasonic TW-S7」は、電源不要でUSB簡単接続のハイパワースピーカー
PCで音楽を楽しむなら「Frieve Audio」オーディオプレイヤーを使うべし








コメントする





goto PAGE TOP

About Author
    
My Yahoo!に追加


おすすめサイト
あわせて読みたいブログパーツ女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ